クリスマスファミリーコンサート[2017]
「クリスマスファミリーコンサート」のチラシを作成させていただきました。家族で楽しめるクリスマスソングや、一度は耳にしたことがあるポピュラーソング、アルパのふるさとである南米の曲も織り込んでお送りする、お子様も一緒に楽しむことの出来るコンサートです。アルパ奏者の藤枝貴子さん、パーカッションのすずきあゆみさん、ギターの寺澤むつみさんによる演奏です。アルパは中南米で弾かれる、クラシックハープに似た民族楽器...
View Articleウエストで楽しめる名作オペラ「ジャンニ・スキッキ」[2017]
ウエストで楽しめる名作オペラ 「ジャンニ・スキッキ」のコンサートチラシを制作させて頂きました。今まで作成させていただいた、ヘンゼルとグレーテル、ドン・ジョバンニ、フィガロの結婚と同じシリーズですが、今回はイタリア語の原語上演によるオペラとなります。イタリア語がわからないくてもナビゲーターによる分かりやすい解説もつきますので、迫力あるオペラに気軽に接していただけます。...
View Article年末年始(2017~2018年)の休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 2017~2018年の年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。 2017年12月28日~2018年1月8日 ※営業開始は、1月9日からとなります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
View ArticleAGA-SHIO Special Live 2018[2018]
「AGA-SHIO」のチラシを作成させていただきました。日本の伝統楽器・津軽三味線と洋楽器であるピアノとの融合を目指した、三味線プレイヤー・上妻宏光さん、ピアニスト・塩谷哲さんによるスペシャルライブです。「和(三味線)と洋(ピアノ)のコラボレーション」とあるように、異なる文化、異なる楽器が融合するという事をデザインのテーマに、それぞれの研ぎすまされた音と緊迫した空気感を白と黒でセパレートし、仄かにグ...
View Article仲道郁代 ピアノディナーコンサート[2018]
「仲道郁代 ピアノディナーコンサート」のコンサートチラシを制作させて頂きました。フレンチディナーとともに音楽を楽しむことが出来るSalon de...
View ArticlePercussion Duo B&B in 浜松[2018]
「Percussion Duo B&B in 浜松」のコンサートチラシを制作させて頂きました。亀尾洸一さんと野々村俊輔さんによるパーカッションの演奏会となります。次の時代を牽引する若い奏者によるコンサートという事でそのエネルギーや革新性が感じられるようなデザインをコンセプトとし、打楽器の打ち鳴らされるエネルギーのイメージを火花に見立て、ブルーとブラックで全体をまとめたデザインとなります。...
View Article佐伯周子 シューベルトピアノ曲 完全全曲演奏会 第23回[2018]
「佐伯周子 シューベルトピアノ曲 完全全曲演奏会 第23回」のチラシを制作させて頂きました。公演が1月31日と、一番寒い時期ですので温かみを感じるような重厚なレッドをベースに、23回継続されてきたシリーズという普遍的なレイアウトと統一感を意識したデザインとなります。 ピアノソナタ第20番イ長調 D959「遺作」 ピアノソナタ第9番ホ長調 D459A+D506 ハンガリーのメロディー D817...
View Article気軽にクラシック vol.30 宮本笑里ヴァイオリン・リサイタル
「気軽にクラシック vol.30 宮本笑里ヴァイオリン・リサイタル」のコンサートチラシを制作させて頂きました。テレビ番組や映画のテーマ曲への起用をはじめ、数多くのメディアに出演し多彩な活躍をする 宮本笑里さんのコンサートとなり、 日本を代表する若手ヴァイオリニストによる公演です。7月ということで瑞々しく爽やかな雰囲気のグリーンを基調に白やゴールドと組み合わせることで全体的な世界観を構築いたしました。...
View Article夏期(2018年)の休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 2018年夏期の休業期間について、以下お知らせ致します。 2018年8月8日(水)~2018年8月15日(水) ※営業開始は、8月16日(木)からとなります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
View Article外山啓介ピアノディナーコンサート[2018]
「外山啓介ピアノディナーコンサート」のコンサートチラシを制作させて頂きました。 フレンチディナーとともに音楽を楽しむことが出来るという、Salon de Classic様...
View Article山田姉妹コンサート[2018]
「山田姉妹コンサート」の演奏会チラシを制作させて頂きました。「華麗なる双子ソプラノデュオ」「~クラシックからあの懐かしの名曲まで~」という副題にあるように、”翼をください”、”ひこうき雲”、などの曲から”プッチーニ:私のお父さん”のような曲まで、ポピュラーからクラシックまで幅広い歌を聴かせるデュオです。二人の持つ優しく柔らかな歌声と、老若男女が楽しむことのできる演奏会の雰囲気を表現し、カラフルでポッ...
View Article小原孝ピアノリサイタル[2018]
「小原孝ピアノリサイタル~ピアノ名曲フォーユー+日本を奏でる~」のコンサートチラシを制作させて頂きました。クラシックから歌謡曲、J-POP、洋楽、民謡、童謡まで、 ジャンルにとらわれず幅広い音楽を自在にアレンジ・演奏する ピアニスト小原孝さんによるコンサートです。コピーにもありますが、NHK-FMの長寿番組『弾き語りフォーユー』でもおなじみの 美しいピアノと語りで聴く人を優しく包み込む、...
View Article松田華音ピアノ・リサイタル[2018]
「松田華音ピアノ・リサイタル」のコンサートチラシを制作させて頂きました。6歳でロシアに渡り英才教育を受け、 国際ピアノコンクールのグランプリを獲得するなど 早くから才能を開花させたピアニスト〝松田華音〟さんによるコンサートです。 世界を舞台に活躍し、数多くのメディアに取り上げられるなど...
View Article気軽にクラシックvol.31 千住真理子クラシックライブ[2018]
「気軽にクラシックvol.31 千住真理子クラシックライブ」のコンサートチラシ制作のご依頼を頂きました。今回は今までとは違ったアーティスト写真のご提供をいただきましたので、この構図や色合いを生かした雰囲気でデザインしました。夏から秋へと移り変わる季節なので少し落ち着いたブルーを基調に、ダルトーンで紙面を引き締めつつも中央で鮮やかに煌めく光によって全体的な世界観を作りました。 ピアノ: 山洞 智...
View Articleコンサートチラシのデザインで注意すべき7項目
コンサートにおけるチラシ・フライヤー制作の意図は「告知」と「集客」にあります。 しかし単純に「カッコいいチラシ」「綺麗なチラシ」を作れば「告知」と「集客」ができるわけではありません。 コンサートをより多くの人に「告知」し、「集客」をするためにはチラシの構成がしっかりとしていなければなりません。...
View Article演奏会の集客率を少しでも上げるためチラシに載せるべき5つの情報
「コンサートチラシのデザインで注意すべき7項目」の記事でも書きましたが演奏会におけるチラシ制作の意図は「告知」と「集客」にあります。その「集客」というゴールへの可能性を少しでも高めるためにチラシに載せるべき5つの情報について今回はまとめてみました。至極あたりまえのように感じる項目かと思いますが、意外にも実践していない方も多く、少しの手間と時間でできることですのでわずかでも集客率を増やすことの参考にな...
View Article気軽にクラシック vol.30 宮本笑里ヴァイオリン・リサイタル
「気軽にクラシック vol.30 宮本笑里ヴァイオリン・リサイタル」のコンサートチラシを制作させて頂きました。テレビ番組や映画のテーマ曲への起用をはじめ、数多くのメディアに出演し多彩な活躍をする 宮本笑里さんのコンサートとなり、...
View Article夏期(2018年)の休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 2018年夏期の休業期間について、以下お知らせ致します。 2018年8月8日(水)~2018年8月15日(水) ※営業開始は、8月16日(木)からとなります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 トップページ|コンサートチラシ・ラボ
View Article